■こんなお悩みありませんか?
- ・靴が足の親指の付け根に当たって痛い
- ・親指の付け根にズキズキした痛みがあり、長時間歩けない
- ・ハイヒールなど先が細い靴を履くと痛い
- ・足が疲れやすい
- ・中敷を使っても痛みが引かない
外反母趾でお悩みの方は、みなみ鍼灸整骨院へご相談ください!
■外反母趾とは?
外反母趾は、足の親指(母趾)が外反(小指側に曲がる)変形し、母趾と関節を成す第1中足骨の内反により、母趾の付け根が痛くなる状態を表します。
外反母趾では、母趾の付け根にある関節が突出するようになり、足に合わない靴を履くと、突出した部分が擦れて炎症が起こることがあります。
この状態になると、足の形が変わり、足指の関節に圧力がかかり、痛みや不快感が生じることがあります。
■外反母趾の原因とは?
外反母趾の主な原因は
- ・高いヒールや先の尖った靴の長時間着用による圧迫
- ・人差し指が親指より長いなどの足の形状
- ・縦アーチや横アーチが崩れることによる扁平足
- ・加齢、筋力低下、肥満
- ・関節リウマチによる関節の変形
などが挙げられます。
■外反母趾の症状とは?
外反母趾の主な症状は、
- ・親指が足の内側に向かって曲がり、他の指に重なる親指の変形
- ・親指の付け根周辺で起こる痛み、炎症、腫れ
- ・外反母趾の進行による足の動きの制限
の3つがあります。
■改善するにはどうすればいいの?
炎症や痛みを抑える為に「ハイボルト治療」や「手技療法」、「鍼灸治療」が効果的です。
足に負担をかけない為に「矯正治療」で身体のバランスを整えることも効果的です。